LTOのギリシャ語翻訳
LTOでは、日本語←→ギリシャ語のみならず、その他の多言語←→ギリシャ語の翻訳サービスをご用意しております。ギリシャ語の翻訳では、日本とギリシャに一流翻訳者チームを配置し、ビジネス文書の翻訳などでわかりやすく正確な翻訳サービスを提供しております。
ギリシャ語とは
ギリシャ語は、インド・ヨーロッパ語族ヘレニック語派(ギリシア語派)に属する言語です。ラテン語とともに最も古くから記録されている言語で、3400年にも渡る長い歴史をもち、国際的な学名や専門用語にも多く使用されています。
また、ギリシャ語ではアルファベットではなくα(アルファ)からω(オメガ)まで24個のギリシャ文字が用いられるほか、名詞に3つの性があること(男性・女性・中性)や、数に単数と複数の2つの数がある等々、文法的にも複雑な言語とされています。
ギリシャ語は、現代ギリシャ語と古代ギリシャ語に大きく分けることができ、古代で使われていた単語の多くは現代でも使用され、文法は古代よりかなり簡略化されています。
世界におけるギリシャ語の位置づけ
ギリシャ語は、ギリシャやキプロスで公用語として使われているほか、イスタンブールのギリシャ人居住区、アルバニア、南イタリア、マケドニア、ブルガリアで約1200万人に使われています。
日本とギリシャとの関係といえば、ギリシャの血を引くラフカディオ・ハーン(小泉八雲)が有名です。日本に古くから口承で伝わる説話を記録・翻訳して世に広めた功績は大きく、今でも多くの人々に読まれています。